ロゴ

小牧美鳥学園とは?

美鳥幼稚園は、1964年に小牧市の2つ目の幼稚園として岩崎山の麓に開園しました。親子3代で通って下さる方もみえ、2024年に60周年を迎えました。
美鳥第二幼稚園は、1976年に開園し、2026年に50周年を迎えます。「パークアリーナ小牧」の東側に位置します。

美鳥幼稚園の「わんぱくの森」は、うさぎ・あひる、美鳥第二幼稚園の「ちびっこ広場」は、羊・陸がめ・うさぎ・あひるを飼育し動物たちと触れ合うことができます。
子どもたちの大好きな場所で、木々におおわれ夏でも涼しく過ごせます。
動植物のふれあいを通して、命の大切さ・優しい心を伝えていきます。

小牧美鳥学園45周年記念で作られた「美鳥っこ広場」の木々も大きくなり、秋にはどんぐり拾い、柿やみかんを収穫できるようになりました。美鳥第二幼稚園の「ちびっこファーム」でも四季折々の野菜を育てています。

カナダ国籍ネイティブの先生に、英語の歌やダンスを教わり、絵本を読んでもらい「英語だいすきっ子」を育てています。

音楽大好き・運動大好き・作るの大好き・色々なことに子どもチャレンジしています。

ちびっこ広場の南側には、小牧美鳥学園50周年記念で作られた「わくわくホール」があり、両園の子ども達が音楽会・卒園式などに利用しています。

園の概要

美鳥幼稚園

施設名 学校法人美鳥学園 美鳥幼稚園
施設種別 幼稚園
所在地 〒485-0011
小牧市岩崎1928-1
TEL
FAX
TEL 0568-77-1030
FAX 0568-75-1030
対象 満3歳児~6歳児まで
開所時間 08:00~17:30
開園年 1964年

美鳥第二幼稚園

施設名 学校法人美鳥学園 美鳥第二幼稚園
施設種別 幼稚園
所在地 〒485-0829
小牧市小牧原1丁目43番地
TEL
FAX
TEL 0568-73-5510
FAX 0568-73-1808
対象 満3歳児~6歳児まで
開所時間 08:00~17:30
開園年 1976年

アクセス

美鳥幼稚園
〒485-0011
小牧市岩崎1928-1
Googleマップへ
美鳥第二幼稚園
〒485-0829
小牧市小牧原1丁目43番地
Googleマップへ

通園バス

美鳥幼稚園や美鳥第二幼稚園では、お子さまが安心して幼稚園に通園できるよう、 それぞれの校区に基づいた通園バスの運行を行っています。複数の運行ルートをご用意し、通園がより便利で安心・安全になるよう配慮しております。

美鳥幼稚園

①あかコース 岩崎〜小松寺〜本庄
Googleマップ
行き 07:50~
帰り 14:10~
②みどりコース 岩崎〜小松寺〜本庄
Googleマップ
行き 08:30~
帰り 14:45~
①きいろコース 久保一色〜岩崎原〜楽田〜岩崎原新田
Googleマップ
行き 07:50~
帰り 14:10~
②おれんじコース 久保一色〜岩崎原〜楽田〜岩崎原新田
Googleマップ
行き 08:30~
帰り 14:50~

美鳥第二幼稚園

①ももコース 小牧原新田〜二重堀〜中央〜北外山~応時~桜井
Googleマップ
行き 07:45~
帰り 14:10~
②おれんじコース 堀の内〜間々本町〜間々原新町
Googleマップ
行き 09:00~
帰り 15:20~
①あおコース 新町〜小牧〜安田町〜新町〜二重堀〜小牧原
Googleマップ
行き 07:45~
帰り 14:10~
②あかコース 弥生町〜三ツ渕〜西之島〜間々原新田
Googleマップ
行き 09:10~
帰り 15:30~

※各バスコースについては、毎年度更新しています。質問がございましたらお気軽にご相談ください。

施設紹介

美鳥幼稚園

園舎
みどりっこ広場
畑で沢山の作物を収穫します!!
おひさまホール

美鳥第二幼稚園

園舎
わくわくホール
両園とも使用し、音楽会を開催!!
ちびっこ広場
たくさんの動物と触れ合える!!